外来・入院案内
外来のご案内
外来診察時間
月〜金 | 09:00〜17:00 【受付時間】 09:00〜11:30(初診の方〜11:00) 13:00〜16:00(初診の方〜15:30) |
---|---|
土曜日 | 09:00〜12:00 【受付時間】 09:00〜11:30(初診の方〜11:00) |
休診日:土曜日の午後・日曜日・祝日・祭日 及び 11月1日(開院記念日)
外来診察の受診・ご予約方法
初診の方
あらかじめスタッフがお話を聞いて予診をしてから先生の診察となります。
ご不明な点は、お電話でご確認下さい。
初診以外の方
そのまま受付窓口(1号館2階)へお越し下さい。
予約診察について
児童思春期外来、強迫性障害専門外来診察と認知症専門外来診察については、事前予約が必要になります。
受付窓口またはお電話にてご予約をお願いいたします。
TEL 078-942-1021
外来受付時間

横にスクロールしてご覧ください
担当医 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 1診 | 相澤 | 太田 | 宗和 | 松永 | 宗和 | 太田 |
2診 | 認知症 (予約) |
林 | 橋本 | 前田 | 荒川 | 松岡 | |
3診 | − | − | − | − | − | − | |
午後 | 1診 | 橋本 | 相澤 | 林 | − | 前田 | 休診 |
2診 | − | 荒川 | 児童 思春期 外来 (予約) |
松岡 | − | ||
3診 | − | 堀 | − | − | − |
2025年4月1日現在
児童思春期外来
令和7年9月1日より、児童思春期外来(6歳~18歳対象・予約制)を再設しました。
当院の児童思春期外来について
児童思春期における子どものアセスメントを中心とした外来です。診察と心理検査を通して、心の状態や得意なこと、苦手なことなど、お子さまについての理解を深めるお手伝いをさせていただきます。お子さまの発達について心配事や相談がある方、行き渋りや不登校、心の問題など、お子さまのことでお悩みの方は、ぜひご活用ください。診察や検査結果のお知らせについて、保護者の方の了承があれば、関係者の方々の同席も可能です。必要に応じて、他機関への紹介なども対応させていただきますので、まずはお気軽にご相談ください。
※当院で継続した相談をご希望の方は主治医とご相談ください。
診察について
毎週水曜の午後となっております。
初診は完全予約制ですので、下記の予約枠から希望される時間を電話でお申し出ください。
予約なしで来院いただいた場合、当日の診療は原則として承ることができません。
必ず、ご予約いただいた上で、来院ください。
(予約料は必要ありません)
診察日 | 水曜 午後 ※要予約 |
---|---|
時間 |
|
※心理検査の実施や検査結果お伝えの日時は、相談のうえ設定させていただきます。
TEL 078-942-1021(臨床心理課)
受付時間:月~金 9:00〜17:00/土 9:00~12:00
もしかしたら…
と悩まれていませんか?お子様のことで、気になること、お悩みのことはありませんか?
相談してみることで、本人が過ごしやすくなるヒントが得られることがあるかもしれません。
少しでも気になることがあれば、まずはご相談下さい。
こんなこと、ありませんか?
- 落ち着きがない
- 忘れ物が多い
- 集中力がない
- ミスが多い
- トラブルが多い
- こだわりが強い
- 気持ちの切り替えが下手
- 学習についていけない
- 学校に行き渋る
- 癇癪を起こしやすい
- 集団行動が苦手(ひとりでいるのが好き)など
問診票
受診される方へ
初めてご来院の際は、診察前に問診票をご記入いただいております。
ご自宅でプリントアウトして事前にご記入いただけると、当日の受付がスムーズになります。
問診票は以下よりダウンロードいただけますので、可能な方はご利用ください。
問診票
問診票
お問い合わせ
当院では、思春期にあるお子さまやご家族の抱える心の不安や困りごとについて、まず、相談内容について公認心理師がお話を伺います。
下記のお問い合わせフォームにご記入いただければ、担当の公認心理師よりお電話にてご連絡いたします。
ご相談の流れ
(平日 9:00〜17:00 / 土曜 9:00〜12:00)
※フォーム送信後、内容確認の自動返信メールが届きます。
※お急ぎの場合や診療に関するご相談は、お電話で直接お問い合わせください。
TEL 078-942-1021(臨床心理課)
受付時間:月~金 9:00〜17:00/土 9:00~12:00
松永先生 強迫性障害専門 外来診察
診察日 | 木曜のみ ※要予約 |
---|---|
診察 | 午前10:00~ |
受付 | 午前9:00~11:30 |
※初診の方は現在受け付けておりません。
- 1日15名程を上限としています。また状況に合わせて診察人数を調整する場合がございます。
- 出張等の都合で診察ができない場合もございます。
- 診察状況により長めに待ち時間を頂く場合がございます。
詳細については、強迫性障害専門外来のページをご覧下さい。
認知症専門外来(初診の方のみ)
※初診の方限定の認知症専門外来診察です。(要予約)
もしかしたら認知症かも?など少しでも気になる症状があればぜひご相談ください。
診察日 | 月曜のみ ※要予約 |
---|---|
診察 | 午前9:00~(1名) 午前10:00~(1名) ※合計2名まで |
- 状況に合わせて診察人数を調整する場合がございます。
TEL 078-942-1021
入院のご案内(入院までの流れ、面会、設備)
入院をご希望の方は、一度お電話にてお問い合わせ下さい。
TEL 078-942-1021(内線203)
かかっておられる医療機関があれば、できるだけ紹介状をお持ちの上、指定の日時にお越しください。