強迫性障害専門外来診察
松永先生
強迫性障害専門 外来診察

松永寿人教授は大阪市立大学医学部から、平成22年4月より兵庫医科大学精神科神経科学教室の主任教授に就任されました。
ご専門は強迫性障害を中心とした、強迫性スペクトラム障害で、多くの論文、著書も出筆されておられます。
国際的にも有名で、アメリカ精神医学会の最高峰の雑誌である The American Journal of Psychiatry で最優秀論文賞を授与され、国際分類の ICD-10 やアメリカ精神医学会の DSM-IV の改定にも携わっておられます。改定版は DSM-V です。まさしく強迫性スペクトラム障害の我が国における、第一人者のお一人と言えます。
この度、明石土山病院に松永先生をお迎えし、外来をご担当していただくことになりました。
私どもにとっては誠に光栄ですし、なによりも、西宮の兵庫医科大学までは遠い神戸の西地区、明石市、加古川市、高砂市、姫路市などにお住まいで、強迫性障害でお悩みの皆さま方には最上級の医療をご提供できることとなり、慶賀にたえません。
診察について
ご診療の日時は原則として、毎週木曜日の午前10:00~(受付は午前9:00~11:30まで)となっております。
先生のご診察をご希望の方は、受付窓口またはお電話にてご予約をお願いいたします。
※初診の方は現在受け付けておりません。
ご予約・お問い合わせ先
TEL 078-942-1021
TEL 078-942-1021
診察日 | 木曜のみ ※要予約 |
---|---|
診察 | 午前10:00~ |
受付 | 午前9:00~11:30 |
- 1日15名程を上限としています。また状況に合わせて診察人数を調整する場合がございます。
- 出張等の都合で診察ができない場合もございます。
- 診察状況により長めに待ち時間を頂く場合がございます。
- 予約料は必要ありません。(無料)