TOTAL: TODAY: YESTERDAY:
デイケア日記...

・明石土山病院デイケア課のページです。
・楽しいイベントやプログラムの紹介などを発信しています。

前ページspaceTOPページspace次ページspace.gifHOMEページ

2023/03/31

レジンイヤリング&ハンドベル

  素材はレジンと細いワイヤーです。ワイヤーがある
 ことで補強されます。試行錯誤しながら作り、納得で
 きる作品が完成しました。
  ハンドベルで松任谷由実さんの「春よ来い」を演奏
 しました。難しかったですが、その分やりがいもあり
 ました。

2023/03/28

糖尿病について

  日本人のうち約300万人が罹患している糖尿病につ
 いて、チャレンジの時間に学びます。
  チューリップが咲き始めました。球根から育て寒い
 冬を耐えて咲きました。大切に育てた花は、より美し
 く感じます。

2023/03/27

いいことあるかも?デー

  月に1回のいいことあるかもデーです。今回はライ
 チを食べました。メンバー様の「ライチって食べたこ
 とがない」という言葉から発展し、ライチに決まりま
 した。何気ない一言が実現しました。

2023/03/24

シュシュ作り&服薬について

  午前中に作りました。慣れるまで難しかったです
 が、コツをつかむとスムーズに作ることが出来ました。
  午後からは心理の先生が服薬についてのお話をして
 くれます。

2023/03/23

ソープカービング

  石鹸の彫刻です。久しぶりに行いました。とても細
 かく集中力も必要な作業ですが、完成しました。

2023/03/22

WBC観戦

 テレビ観戦をしました。大人数で応援すると一体感があり、とても盛り上がりました。はらはらしましたが、とても楽しい時間でした。

2023/03/20

じゃがいも 芽が出ました

  種植えから待ち遠しかった芽が出てきました。これ
 から暖かくなり、成長が楽しみです。

2023/03/15

昭和歌謡 春の歌

  懐かしい昭和の歌謡を聴いていると、当時の情景や
 記憶が思い出されるようです。懐かしい歌は当時の楽
 しい記憶や感情が呼び起されます。

2023/03/14

カウボーイゲーム

  グループワークの時間に行いました。目標物をカウ
 ボーイの投げ輪の要領で引っ張るゲームです。指先の
 細かな力加減と少しのコツを使うと上手に引っ張れ
 ます。

2023/03/13

大人のぬりえ

  完成すると絵葉書になるタイプです。春らしい素敵
 な作品です。

line

前ページspaceTOPページspace次ページspace.gifHOMEページ



医療法人社団正仁会 明石土山病院
兵庫県明石市魚住町清水2744-30
TEL:078-942-1021
FAX:078-941-1573


- Topics Board -
(外部リンク)